ほくほく線ダイヤ改正 「超快速」1本のみ残存 1両編成化進み「ゆめぞら」上映列車半減

北越急行は2022年3月12日(土)にほくほく線のダイヤ改正を実施し、利用実態に合わせた減便やJR線乗り入れ列車の変更を行います。

ほくほく線六日町駅〜魚沼丘陵駅間を走行する北越急行HK100形電車(Katsumi/TOKYO STUDIO)
ほくほく線六日町駅〜魚沼丘陵駅間を走行する北越急行HK100形電車(Katsumi/TOKYO STUDIO)

ほくほく線の最上位種別である「超快速」(愛称「スノーラビット」)は現行ダイヤで下り2本・上り1本が運転しており、上越新幹線との乗り継ぎにより首都圏と新潟県上越地方を結ぶ速達アクセスも担っています。しかしながら、利用の減少を受けて今回のダイヤ改正で上下各1本が運転取り止めとなり、改正後も運転される超快速列車は越後湯沢駅9:14発の下り1本(えちごトキめき鉄道新井駅行)のみとなります。これにより、1日あたりの全運転本数は20往復から19往復へと削減されます(運転時刻は下表を参照)。

[hotel_link]

また、同日に実施されるJR東日本のダイヤ改正に合わせ、乗り換え不要でJR線区間に乗り入れる列車が変更となります。一部の普通列車において上越線の越後湯沢駅および信越本線の直江津駅への乗り入れが拡充され、超快速列車の廃止に伴う利便性への影響の軽減が図られます(運転時刻は下表を参照)。

【時刻表で解説】北越急行 2022年3月12日(土) ほくほく線ダイヤ改正

そのほか、2両編成で運転している列車の一部が利用状況に合わせて1両編成へと減車されます。毎週日曜日、トンネル区間において車内で映像コンテンツを楽しめる「ゆめぞら」の上映列車の設定も少なくなり、現行の1日4往復から2往復へと半減します(詳細は上表を参照)。