韓国の鉄道路線図が移動に便利な「タイル方式」に対応 KTXから地下鉄まで網羅 距離感がわかり旅行時も安心

無料スマートフォンアプリ「乗換路線図」で提供している韓国の鉄道路線図が最新の「タイル方式(v2)」に対応し、2025年5月4日(日)からサービス開始しました。

鉄道路線図をいつでも無料で閲覧できるグローバルアプリ「乗換路線図」では現在、世界11の国・地域の路線図を配信しています。韓国の路線図は2016年2月から配信し続けていますが、初回に大きな地図ファイルを読み込む従来の「ダウンロード方式」に加え、閲覧中の画面に収まる範囲で小さな地図データを読み込む「タイル方式」に新たに対応しました。

路線図にはソウル・仁川首都圏や大田・光州・大邱・釜山など大都市圏の地下鉄・通勤電車、都市間を結ぶ高速鉄道「KTX」「SRT」、郊外へ伸びる韓国鉄道公社(KORAIL)の一般列車まで、全路線・全駅が網羅されています。デザインは実際の地理に忠実なので方向や距離感が把握しやすく、鉄道旅行など実際の移動時における利便性が格段に向上しました。現在地マーカーや運休区間アイコン表示など、タイル方式独自の機能も充実しています。

韓国路線図は韓国語、英語、日本語、中国語(簡体字・繁體字)の5言語に対応しており、幅広い旅行者に安心してご利用いただけます。タイル方式への切り替えは、路線図画面上の「レイヤーボタン」をタップするだけ。タイル方式からダウンロード方式へ戻すこともでき、お好きなスタイルの路線図を選ぶことができます。

現在、ダウンロード方式で提供しているほかの国・地域の路線図についても今後、タイル方式に順次対応してまいります。

  • 日本(v2/D)
  • 韓国(v2/D)
  • 台湾(v1/D)
  • 香港(v1/D)
  • マカオ(v1)
  • タイ(D)
  • マレーシア(D)
  • シンガポール(D)
  • イギリス(D)
  • フランス(D)
  • アメリカ合衆国(D)

※(v1)は「タイル方式(v1)」、(v2)は「タイル方式(v2)」、(D)は「ダウンロード方式」に対応しています。
(2025年5月4日現在)


鉄道おでかけニュース 最新記事