妙見口へ乗り換え必須に 終電31分繰り上げ 能勢電鉄12月ダイヤ改正 朝ラッシュ5本減便

能勢電鉄は、2022年12月17日(土)に鉄道線のダイヤ改正を実施し、列車本数の減便や直通運転区間の見直し、最終列車の時刻繰り上げなどを実施します。

能勢電鉄5100系電車(梅さとちゃん/写真AC)
能勢電鉄5100系電車(梅さとちゃん/写真AC)

「土曜ダイヤ」を廃止

「全体の輸送力の適正化」を目指す今回のダイヤ改正では「土曜ダイヤ」が廃止され、「土休日ダイヤ」へと統合されます。現行の土曜ダイヤでは、朝ラッシュ時間帯に上り列車の運転本数が増やされていますが、日曜・祝日ダイヤと同水準に見直され、おおむね10分間隔での運転となります。なお、現行の日曜・祝日ダイヤでは朝ラッシュ時、山下駅〜妙見口駅・日生中央駅間で列車間隔が20分程度が空く時間帯がありますが、改正後は10分間隔へと適正化されます。

また、平日・土休日ダイヤ共通事項として、普通列車の運転区間が一部を除き、川西能勢口駅〜日生中央駅間の直通運転に統一されます。現在は妙見口駅行と日生中央駅行がおおむね交互に運転していますが、ダイヤ改正後、妙見口駅方面を利用する際は、山下駅で山下駅〜妙見口駅間の折り返し列車に乗り換える必要となります。

平日夕ラッシュ時間帯に阪急宝塚線から直通運転する下り特急「日生エクスプレス」は、運転時間帯が20分前倒しとなります。現行ダイヤでは大阪梅田駅18:17〜20:17発ですが、改正後は17:57〜19:57発の間の設定に改められます。運転本数7本と、運転間隔の20分は現行通りです。なお、夕ラッシュ時の普通列車の運転間隔はおおむね10分に適正化されます(ダイヤ改正の概要、最終列車の時刻など詳細は下の図表を参照)。

【時刻表で解説】能勢電鉄 2022年12月17日(土) ダイヤ改正

朝ラッシュ普通列車は2割減

平日ダイヤでは、朝ラッシュ時間帯の6:30〜9:00の間に川西能勢口に到着する列車について、6時台1本、7時台3本、8時台1本の合わせて5本が運転取り止めとなります。この時間帯の普通列車の合計運転本数は、現行ダイヤの22本から改正後は17本となり、約23%の減便となります。

【ずらし旅】JR・新幹線・特急列車で#ずらし旅に出かけよう! 時間や場所、旅先での移動手段、行動など、定番から“ちょっとずらした”旅のお楽しみ「選べる体験」がセットに(提供:近畿日本ツーリスト)

また、平日の夜間・深夜時間帯も運転本数が見直され、21・22時台は運転間隔は現行の約10分から約12分間隔に、23時台は約12〜15分から約15分間隔へと広がります。

下りの最終列車は平日・土休日とも川西能勢口駅0:10発の日生中央駅行となり、平日は現行より15分、土休日は3分繰り上げられます。また、この列車は妙見口駅行との接続を行わないため、妙見口駅方面への終電時刻はさらに早まり、現行より平日で31分、土休日は23分の繰り上げとなります。