53年続いた「京急油壺マリンパーク」が9月で閉館 跡地は都市近郊リゾートとして開発

三浦半島の水族館「京急油壺マリンパーク」(神奈川県三浦市)が2021年9月30日(木)をもって閉館します。

京急油壺マリンパークのペンギンたち(chichibu417/写真AC)
京急油壺マリンパークのペンギンたち(chichibu417/写真AC)

京浜急行電鉄創立70周年記念事業として1968年(昭和43年)、富士山や伊豆半島まで一望できる相模湾が眼下に広がる敷地に開業しました(地図は下図を参照)。視界360度のパノラマの海が再現された大回遊水槽は、当時「東洋一」とうたわれていたそうです。貴重な標本展示などで魚の生態をいろいろな角度から示し、魚や自然への理解を深める教育面の役割を担ってきたのも特徴です。イルカやアシカのショーを眺めながらゆったり過ごせる、子どもと一緒のお出かけにちょうどいい観光スポットとして多くの人々に親しまれてきました。

近隣エリアの「横浜・八景島シーパラダイス」「新江ノ島水族館」といった新しい競合施設との差別化を図るため、館内を含めてペットの同伴入場を認め、ドッグランを充実させるなど独自の施策を行ってきました。しかしながら、建物や設備の老朽化は著しく、これ以上の維持管理は困難であると判断され、53年間の歴史に幕を下ろすことになりました。

京急電鉄は、動物類については他の施設と受け入れに関する話し合いを進める一方、すべての移籍が終わるまでは飼育・施設管理に必要な人員と体制を維持するとしています。

京急グループでは、2021年度から始まる中期経営計画に「都市近郊リゾートみうらの創生」を掲げ、実現のために三浦半島のエリアマネジメントを強化します。京急油壺マリンパークの跡地には、海の眺望や湧出する温泉を活かした滞在型施設が一体開発される予定となっており、2025年度の開業に向けて大手デベロッパーと共同で検討が進められます。なお、隣接する「ホテル京急油壺 観潮荘」は営業を継続します。

三浦半島のその他のエリアでは、2020年5月に閉館した旧「城ヶ島京急ホテル」を京急電鉄とヒューリックが共同で再生し、高級温泉旅館「ふふ城ヶ島」(仮称)として2024年度に開業する予定です。また、横須賀市の観光施設「長井海の手公園ソレイユの丘」は、日比谷花壇や京急電鉄など9社の共同事業体が再整備し、2023年4月(予定)のリニューアル開業後は管理運営も担当します。