山形新幹線「つばさ」22年春から自由席廃止 全車指定席に 特急料金も見直し JR東日本

JR東日本は、2022年春から山形新幹線「つばさ」のすべての列車を全車指定席として運転し、併せて山形・秋田新幹線の特急料金体系を見直します。

かみのやま温泉駅に停車中の山形新幹線E3系新幹線(マンハッタン/写真AC)
かみのやま温泉駅に停車中の山形新幹線E3系新幹線(マンハッタン/写真AC)

山形新幹線「つばさ」には自由席車両が連結されていますが、JR東日本によると最繁忙期を中心に混雑が著しく、「自由席に座るために長時間並ぶ不便さ」「始発駅に近いほうが座れるという不公平感」「当日まで席の確保が不確実」といった課題を抱えていたとのことです。一方で、2021年6月にインターネット申込サービス「えきねっと」をリニューアルし、割引きっぷ「えきねっとトクだ値」やJR東日本グループ共通ポイント「JRE POINT」の還元などにより、窓口で並ぶことなく便利でおトクに指定席を購入できるようになったとしています。これらを踏まえ「つばさ」の自由席は廃止され、全車両の指定席化が決定されました。

JAてんどうフーズ「訳あり 山形県産ラ・フランス約5kg 洋梨 ご自宅用」(提供: Yahoo!ショッピング)

これに合わせて2022年春以降、山形新幹線「つばさ」は従来よりもわかりやすく、利用しやすい特急料金体系に見直されます。また、同じ料金体系の秋田新幹線「こまち」についても同様に特急料金が見直されます。

山形・秋田新幹線の在来線区間(奥羽本線・田沢湖線)に適用する特急料金は従来、新幹線とまたがって利用する場合は「幹在特」、在来線区間のみを利用する場合は「A特急料金」と料金体系が異なっていました。今回の見直しにより、いずれの場合でも新たに設定される共通の料金体系が導入されます。また、新幹線(東京駅方向)と在来線区間をまたがって普通車指定席を利用する場合、座席指定料金に相当する加算額が現行より少なく設定されます。

見直し後の普通車指定席の特急料金(通常期、以下同じ)は、新幹線と在来線にまたがる場合は100円〜150円、在来線区間のみの場合は0円〜280円の値下げとなります。

一方、これまで「つばさ」の自由席を利用していた方は、全席指定席化により新幹線・在来線の直通利用時は760円〜810円割高になります。在来線区間のみを座席指定せずに利用する場合には「こまち」と同様、指定席特急料金よりも530円割安な「特定特急料金」が適用され、現行の自由席特急料金との比較で最大280円の値下げになります(主な区間の特急料金と改定前後の差額は下表を参照)。

また、新幹線と在来線をまたがりグリーン車を利用する場合の特急料金は、現行料金より230円〜280円の値上げとなります。なお、東北新幹線の郡山駅〜福島駅間で普通車指定席を利用する場合、現行では指定席特急料金2,400円が適用されますが、2022年春以降は1,410円の特定特急料金が新たに導入されます。これは山形新幹線で米沢駅以遠にまたがる場合にも適用されます。

【図表で解説】JR東日本 2022年春から山形・秋田新幹線の特急料金を改定

山形新幹線の全席指定席化に伴い、「つばさ171号」の山形駅〜新庄駅間で自由席を利用できる「つばさモーニング特急券」は発売が終了します。福島駅以北の「つばさ」が利用できる「つばさ定期券」は料金を値下げした上で引き続き発売され、普通車指定席の空いている席を利用できます。

一方、Suica等の交通系ICカードで新幹線に乗車できる「タッチでGo! 新幹線」は自由席利用商品のため、新幹線と在来線にまたがった区間での利用はできなくなります。「タッチでGo! 新幹線」で「つばさ」在来線区間のみを利用する場合は、「こまち」と同様に普通車指定席の空席を利用できます。