乗換路線図 World Transit Maps
鉄道おでかけニュース
アプリ「乗換路線図」
路線図WEB版(β)
日本語
English
한국어
简体中文
繁體中文
新幹線
大阪・名古屋〜北陸「敦賀で新幹線乗換」必須に ダイヤ改正で所要時間どれくらい短縮?
2024年2月21日
北陸新幹線の金沢〜敦賀間開業 東京直通は14往復 「米原経由」が有利な目的地もある?
2024年1月12日
開幕500日前 「ミャクミャク」ラッピング列車出発 鉄道各社が万博をPR 新幹線にも進出
2023年11月24日
新幹線も終電繰り上げ 上越新幹線で20分程度 労働力不足も増える老朽化・地震対策工事
2023年11月13日
北海道新幹線の駅デザイン案揃う 新小樽・長万部 間に合う? 札幌延伸「2030年度開業」
2023年11月7日
どうなる?「牛舎とサイロ」「羊蹄山の稜線」も 北海道新幹線の八雲・倶知安駅デザイン
2023年10月23日
新幹線の喫煙ルームをすべて廃止 健康志向に対応 “車窓を眺めながら一服”できる路線は?
2023年10月19日
アイス競争勃発!? ホームに自販機86台設置 車内販売廃止の東海道新幹線 コーヒーも充実
2023年10月13日
東京〜福井いくら? 北陸新幹線の特急料金を申請 大阪・名古屋からは乗り継ぎ&値上げに
2023年9月28日
完全廃止! 「乗継割引」ネット予約の波に乗れず 新幹線に接続の在来線特急が実質値上げ
2023年9月25日
“並んでも座れません” 「のぞみ」全席指定席に 年末年始・GW・お盆は自由席なしで運行
2023年9月15日
ピンク&グリーンに 在来線福井区間の車両デザイン 「ハピラインふくい」に16編成譲渡
2023年9月7日
敦賀直通は14往復 北陸新幹線の延伸開業日が決定 東京〜福井2時間台に 在来線も大変化
2023年9月5日
10月で廃止!? 東海道新幹線の車内ワゴン販売 グリーン車は「モバイルオーダー」で存続
2023年8月9日
福井に「恐竜列車」 えちぜん鉄道が運行開始 ”探検隊”とリニューアルした恐竜博物館へ!
2023年7月21日
日本初! チケットレス+直前変更可の旅行商品 「EXサービス」 新幹線予約1年前からOKに
2023年6月17日
「EX予約」秋から値上げ “年中同じ価格”は終了 東海道・山陽・九州新幹線のネット予約
2023年6月12日
久々の汽笛! 磐越西線「SLばんえつ物語」再開 「海里」「越乃Shu*Kura」ほか臨時列車
2023年6月2日
今度は岡山発! 初夏に「サイコロきっぷ」第4弾 四国に行けるかも 前回は人気で途中終売
2023年5月13日
N700S・HC85系・315系…新型車両198両投入 JR東海の設備投資 リニア計画に3400億円
2023年5月11日
1
2
3
…
12
次のページ
鉄道おでかけニュース 人気記事
蒲田~京急蒲田を結ぶ「新空港線」事業化へ最終手続き 東横線から8両で直通運転も 気になる開業時期は?
利用者僅少の駅ばかり停車「飯田線秘境駅号」今秋も 銘酒を楽しめる特別列車を“意外な始発駅”から初運行
44年走った京都・烏丸線“最初の地下鉄車両”が引退間近 「額縁+窓なし貫通扉」の斬新デザインはラスト1編成
「天空」に代わる新・観光列車の名称は投票で決定へ “真紅”の外観を初公開 南海難波駅「0番のりば」から高野山へ
大雨被害の日豊本線は21日に一部区間で運転再開 全線開通は9月下旬 50mにわたり築堤崩壊した肥薩線は復旧時期示さず
鉄道おでかけニュース 最新記事
大雨被害の日豊本線は21日に一部区間で運転再開 全線開通は9月下旬 50mにわたり築堤崩壊した肥薩線は復旧時期示さず
2025年8月15日
利用者僅少の駅ばかり停車「飯田線秘境駅号」今秋も 銘酒を楽しめる特別列車を“意外な始発駅”から初運行
2025年8月14日
44年走った京都・烏丸線“最初の地下鉄車両”が引退間近 「額縁+窓なし貫通扉」の斬新デザインはラスト1編成
2025年8月13日
「天空」に代わる新・観光列車の名称は投票で決定へ “真紅”の外観を初公開 南海難波駅「0番のりば」から高野山へ
2025年8月12日
蒲田~京急蒲田を結ぶ「新空港線」事業化へ最終手続き 東横線から8両で直通運転も 気になる開業時期は?
2025年8月6日
JR東が会社発足後「初の運賃改定」で東京圏の割安設定を廃止 私鉄競合の特定区間も大半廃止で大幅値上げも
2025年8月5日
東急を代表する名車「青ガエル」が機械遺産に認定 東横線スピードアップを実現した常識破りの“丸っこい車体”
2025年8月4日
小田急の駅係員「エアリズム」ポロシャツ着用を解禁 ユニクロと連携して熱中症対策 右袖にいるキャラクターは?
2025年8月1日
通勤電車の混雑率じわり上昇 「163%」の東京ワースト2路線は? 大阪・名古屋はコロナ前の9割まで乗客回復
2025年7月31日
24年ぶり運賃改定で値上げの西武 小児50円均一で家族のお出かけは“値下げ” 「大手民鉄初」の小児全線フリー定期も
2025年7月30日
もっと見る