「THライナー」「ホームウェイ」1時間前倒しへ 東京メトロ全線ダイヤ改正 昼間減便も

東京メトロは2022年3月12日(土)に全線でダイヤ改正を実施し、運転本数の見直しや有料着席列車の運転時間帯変更を行います。

日比谷線で運行している東京メトロ13000系電車(kiss x7/写真AC)
日比谷線で運行している東京メトロ13000系電車(kiss x7/写真AC)

利用者数が減少している平日の夜間時間帯に運転本数が削減されるのは銀座線、丸ノ内線、日比谷線、千代田線および有楽町線の5路線です。銀座線の浅草駅〜渋谷駅間では21〜23時台に各方向3本の列車が運転取り止めとなります。丸ノ内線は池袋駅〜荻窪駅間で21〜23時台に各方向2〜3本の減便が行われるほか、日比谷線・千代田線・有楽町線でも21時台以降を中心に運転本数が減らされます(詳細は下表を参照)。

[hotel_link]

銀座線、丸ノ内線および有楽町線では昼間時間帯についても減便が実施されます。銀座線は平日・土休日とも、1時間あたりの昼間の運転本数が各方向20本から18本に減らされます。丸ノ内線は池袋駅〜中野坂上駅間および中野坂上駅〜方南町駅間で1時間あたり各方向2本、中野坂上駅〜荻窪駅間では1時間あたり各方向1本の運転が取り止められます。有楽町線では一部列車の運転区間変更により小竹向原駅〜池袋駅間で1時間あたりの運転本数が各方向2本削減されます(詳細は下表を参照)。

時差通勤やテレワークなど、働き方の多様化により夕方早い時間帯の帰宅需要が高まっているとして、着席通勤サービス列車の夕方の運転時間帯が1時間早められます。日比谷線から東武スカイツリーライン・伊勢崎線に直通運転する有料着席列車「THライナー」は、霞ケ関駅17:02発の列車が新たに設けられる一方、現行「THライナー9号」として運転している霞ケ関駅22:02発の列車が運転取り止めとなります。また、千代田線から小田急線に直通する特急ロマンスカー「メトロホームウェイ号」も同様、大手町駅17:30発の列車が新設される代わりに、大手町駅22:30発の現行「メトロホームウェイ49号」は運転が取り止められます(運転時刻は下表を参照)。

【図表で解説】東京メトロ 2022年3月12日(土) 全線でダイヤ改正

各路線ではそのほか、一部の列車の行先や運転時刻が変更されます。東西線・半蔵門線・副都心線および南北線のダイヤは、乗り入れ先路線などのダイヤ改正に伴い一部変更されますが、運転本数は現行ダイヤから変わりません。

なお、今回のダイヤ改正では初電の繰り下げおよび終電の繰り上げは行われません。