東武鉄道が2021年春に終電繰り上げ 東武アーバンパークラインは実施せず

東武70000系電車

東武鉄道は2021年春のダイヤ改正により、東武スカイツリーライン・大師線・東上線の終電時刻を繰り上げることを発表しました。

全文を読む

ソウルの電車・地下鉄が深夜の運行を削減 新型コロナウイルス感染再拡大

ソウルメトロ・牛耳新設線の新設洞駅(シンソルドン、신설동)

韓国国内で新型コロナウイルス感染者が再び急増している状況を受け、ソウル首都圏の電車・地下鉄の夜間運行が削減されています。

全文を読む

札幌市・大阪市へのGo Toトラベルを一時停止、期限付きでキャンセル料不要に

札幌市すすきのの繁華街(イメージ)

政府は、旅行費用の一部を支援する「Go Toトラベル事業」について、札幌市または大阪市を目的地とする旅行への適用を一時停止する措置を発表しました。

全文を読む

【まとめ】新型コロナウイルス感染拡大の影響による鉄道運行状況〜フランス編(2020年11月21日現在)

パリ地下鉄サン=ミシェル駅

新型コロナウイルスによる深刻な感染拡大を受け、2020年10月30日から2度目の全土封鎖(ロックダウン)が実施されているフランス。外出理由として認められているのは通勤、通学、通院、買い物、軽い運動などに限られ、正当な目的で外出している旨を記入した証明書を携行することが必須となっています。

全文を読む

【まとめ】新型コロナウイルス感染拡大の影響による鉄道運行状況〜イギリス編(2020年11月20日現在)

セント・パンクラス・インターナショナル駅に停車中のユーロスター

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イギリス(イングランド、スコットランド、ウェールズ)国内で鉄道などの公共交通機関で移動する際、マスクなどのフェイスカバーを持参・着用することが義務付けられています。

全文を読む

東急電鉄も2021年春のダイヤ改正で終電繰り上げ

東急東横線の車両

東急電鉄は、新型コロナウイルス感染症の影響による利用状況の大幅な変化を受け、2021年3月のダイヤ改正で全線(こどもの国線を除く)の終電を15〜30分程度繰り上げると発表しました。 「新しい生活様式」が定着し、テレワーク…

全文を読む

西武鉄道が2021年春のダイヤ改正で終電繰り上げ

西武池袋駅

西武鉄道は2021年春に行うダイヤ改正の概要を発表しました。夜間作業の時間確保を目的に、主要路線の終電を20〜30分繰り上げることが告知されています。新型コロナウイルス感染症の影響により、深夜時間帯の乗客数が50〜60%…

全文を読む

新型コロナウイルス感染拡大の影響による鉄道運行状況まとめ〜西日本編(2020年11月6日現在)

新型コロナウイルス感染拡大の影響による鉄道運行状況まとめ〜西日本編

新型コロナウイルス感染拡大の影響による各鉄道事業者の運行ダイヤ変更等の状況をまとめました(2020年11月6日現在、平常運転の事業者を除く)。ご利用の際には最新の運行状況をご確認ください。 伊豆急行 夕方〜夜時間帯の一部…

全文を読む

新型コロナウイルス感染拡大の影響による鉄道運行状況まとめ〜東日本編(2020年11月6日現在)

新型コロナウイルス感染拡大の影響による鉄道運行状況まとめ〜東日本編

新型コロナウイルス感染拡大の影響による各鉄道事業者の運行ダイヤ変更等の状況をまとめました(2020年11月6日現在、平常運転の事業者を除く)。ご利用の際には最新の運行状況をご確認ください。 仙台市営地下鉄 毎週金曜日の最…

全文を読む