久々の汽笛! 磐越西線「SLばんえつ物語」再開 「海里」「越乃Shu*Kura」ほか臨時列車

JR東日本は、蒸気機関車がけん引する磐越西線の快速「SLばんえつ物語」のほか、人気の観光列車「海里」「越乃Shu*Kura」など夏の行楽シーズンに臨時列車を運転します。

全文を読む

新型40000系を40両増備 「サステナ車両」は? 西武の設備投資計画 ホームドア整備加速

西武鉄道は2023年度、鉄道事業で総額251億円の設備投資を行い、新型車両の増備やバリアフリー設備の整備、新宿線の連続立体交差事業、次世代に向けた技術革新などを進めます。

全文を読む

「スペーシア X」就役 10050型リニューアル 東武の設備投資377億円 5か所で高架化工事

東武鉄道は、2023年度の鉄道事業における設備投資計画を発表し、総額377億円を投じて立体交差化や駅バリアフリー化、自動運転の実現に向けた検証などを実施します。

全文を読む

JR6社のGW利用者 制限緩和で昨年より大幅増 各新幹線で混雑 コロナ前を超えた路線は?

JRグループ6社が発表した2023年度ゴールデンウィーク(GW)期間の利用状況によると、各社とも前年に比べて大きく輸送量が増加し、線区によっては新型コロナウイルス感染症の影響を受ける前の水準にまで回復しています。

全文を読む

「まちづくり主導」鮮明 JR東日本の設備投資計画 羽田空港アクセス線やSuica新改札も

JR東日本が発表した2023年度の設備投資計画によると、グループ会社を含む連結で合計7,360億円を投じ、鉄道の安全対策やサービス拡充、駅を中心としたまちづくりなどのプロジェクトを進めます。

全文を読む

「ジャパン・レール・パス」88%値上げ JR6社 「のぞみ」乗車認める 外国人旅行者向け

JRグループ6社(JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州)は、鉄道を使って日本全国をおトクに周遊できる「ジャパン・レール・パス(JAPAN RAIL PASS)」を訪日観光客向けに発売していますが、商品内容を一部拡充した上で価格を値上げします。

全文を読む

ミッションに挑戦! 2年目突入の「TRAIN TRIP」 全国JR駅にデジタルスタンプ 新作120点

JRグループ6社((JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州)は、「鉄道開業150年キャンペーン」の一環で開始したデジタル版スタンプ「TRAIN TRIP」について、より内容を充実させて2023年度もサービスを継続します。

全文を読む

限界突破! 新改札システムが変えるSuicaの将来 「エリア統合」「運賃割引クーポン」も

JR東日本のIC専用自動改札機(時の記録者 Photo/写真AC)

JR東日本は、2023年度から「センターサーバー方式」を採用した新しいSuica改札システムを導入し、処理スピードの向上や多様化するニーズへの対応を実現する「新しいSuicaサービス」への革新を目指します。

全文を読む

35周年の秩父鉄道「SLパレオエクスプレス」 名物の車内アナウンスを刷新 料金は値上げ

秩父鉄道は、35周年を迎えた蒸気機関車けん引の観光列車「SLパレオエクスプレス」の2023年の運転を4月1日(土)に開始し、12月3日(日)までの土日祝日を中心に計80日間運転します。

全文を読む

相鉄線直通列車 地下鉄3線で本数少ないのは? 都営新宿線はダイヤ改正で急行さらに削減

東京メトロと東京都交通局は2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施し、東急新横浜線・相鉄線との直通運転を副都心線・南北線・都営三田線で開始するほか、一部を除く各路線で運転本数や列車種別などを見直します。

全文を読む

新型特急「スペーシア X」 週末は4往復運転 詳細ダイヤ決定 特急券は1か月前発売 東武

東武鉄道は、2023年7月15日(土)に日光・鬼怒川方面でデビューする新型特急「スペーシア X(エックス)」について、運転日や運転時刻、特急料金などの詳細を決定しました。

全文を読む

減車し過ぎた? 6両編成「りょうもう」増加 東武ダイヤ改正 JR直通特急は一部不定期化

東武鉄道は2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施し、東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・鬼怒川線では特急列車全般をニーズに合わせた運転体系へと見直します。

全文を読む

“新幹線オフィス車両”改め「TRAIN DESK」に 勉強・読書にも 号車変更ですべて指定席化

JR東日本は、東北・北海道・上越・北陸の各新幹線で提供している「新幹線オフィス車両」について、2023年3月20日(月)からサービス名称を「TRAIN DESK」とし、内容もリニューアルします。

全文を読む

朝の「拝島ライナー」各駅時刻決定 指定券は300円 でも7月から400円に値上げです 西武

西武鉄道は、2023年3月20日(月)から平日朝に運転を開始する有料座席指定列車「拝島ライナー」の上り列車について、運転時刻と座席指定料金を決定しました。

全文を読む

高崎線特急にE257系リニューアル車両投入 ダイヤ改正で「草津・四万」「あかぎ」始動

JR東日本は2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施し、高崎線方面では特急列車に「E257系リニューアル車両」を導入し、全車指定席に統一して着席サービスを向上します。

全文を読む

山形新幹線に新型車両E8系 試運転ついに開始 E3系「つばさ」当初のシルバーカラー復刻

JR東日本は、2024年春から営業運転を開始する山形新幹線の新型車両「E8系」について、最初の1編成の“お披露目撮影会”を開催したのち、約1年間にわたって試運転を実施します。

全文を読む

普通車より安い! 新幹線グリーン車が50%割引 東京〜札幌往復4万円以上おトク 2月限定

JR東日本とJR北海道は「鉄道開業150年」キャンペーンの一環として、新幹線のグリーン車などが50%割引となる期間限定のおトクな商品を発売します。

全文を読む

1〜2月は「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」 先着順で電車もバスも1日無料に 東武

東武鉄道は、日光・鬼怒川エリア内の鉄道や路線バス、一部の東武グループ施設の利用が終日無料になるイベント「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」を開催します。

全文を読む

「TJライナー」「川越特急」増発 快速は廃止 東武東上線ダイヤ改正 新横浜直通は1本/時

東武鉄道は2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施し、東上線では新横浜駅方面への直通列車の運転を開始するほか、有料座席指定列車「TJライナー」の増発、列車種別や停車駅の全面見直しなどを行います。

全文を読む

これが最後!? 3日間乗り放題「JR東日本パス」 鉄道開業150年記念で再発売 新幹線もOK

JR東日本は、新幹線・在来線の全線が連続する3日間乗り放題となるおトクなきっぷ「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」を期間限定で発売します。

全文を読む