島根県松江・出雲エリアの路線バスで「ICOCA」などの交通系ICカードが利用できるようになります。
全文を読む
タグ: JR西日本
JR西日本が新快速「Aシート」指定席を7月から増席 チケットレス指定席券は450円から
JR西日本は、有料座席サービス新快速「Aシート」について、2021年夏期間も引き続き一部を指定席として営業します。
全文を読むJR西日本のせとうち観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」 2021年夏は赤穂線ルート新規追加
JR西日本は、せとうちエリアの観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」を初めて赤穂線で運行します。
全文を読むJR西日本が10月ダイヤ改正で昼間中心130本減便 JR京都・神戸線や北陸・山陰などでも
JR西日本は、2021年10月にダイヤ改正を実施し、西日本各エリアで昼間時間帯を中心に列車本数を削減します。
全文を読むJR西日本が山陽本線の柳井〜下松間で昼間集中工事 17日は上下各7本が代行バス輸送
JR西日本は、山陽本線の柳井駅〜下松駅間で昼間時間帯に集中工事を行うことに伴い、一部の列車を運休します。
全文を読むJR西日本が緊急事態宣言の岡山で一部列車を運休 岡山〜倉敷間の最終列車27分繰り上げ
JR西日本は、岡山エリアで一部の普通列車を運休し、最終列車の時刻を繰り上げます。
全文を読むJR西日本「WEST EXPRESS 銀河」7月から紀南へ 和歌山中華そばで夜食のおもてなしも
JR西日本は、2021年夏〜秋期間に紀南方面へ運行する「WEST EXPRESS 銀河」の運転日や運転時刻などの詳細を発表しました。
全文を読む北陸新幹線の金沢〜敦賀間に新駅「越前たけふ」 JR西日本初ひらがな新幹線駅名誕生へ
JR西日本は、北陸新幹線延伸区間の福井駅〜敦賀駅間に設ける新駅の駅名を発表しました。
全文を読むJR西日本が大阪環状線の終電繰り上げを継続 昼間の新快速などの減便は12日以降行わず
JR西日本は、緊急事態宣言の期間延長に伴う2021年5月12日(水)以降の運転計画を発表しました。
全文を読む東海道・山陽新幹線は臨時列車「ゼロ」に JR東海・JR西日本がGW後の運転計画見直し
JR東海・JR西日本は、東海道・山陽新幹線におけるゴールデンウィーク後の臨時列車の運転をすべて取り止めます。
全文を読むJR東日本・JR東海が新幹線駅構内で酒類販売を中止 「グランクラス」は再び営業休止に
新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、新幹線の車内サービスなどに営業内容の変更が発生しています。
全文を読むJR西日本が緊急事態宣言で昼間の新快速ほか減便 大阪環状線の終電はさらに繰り上げ
緊急事態宣言を受けJR西日本は、大阪環状線で終電時刻を繰り上げるとともに、昼間時間帯の一部の普通列車について運転を取り止めます。
全文を読むJR西日本「こうのとり」などGW中も減便 関空特急「はるか」は5月から過去最低本数に
JR西日本は、北陸新幹線・在来線特急列車について2021年5月以降の運転計画を発表しました。
全文を読む小型電動自転車シェアリング「LUUP」が大阪進出 JR西日本・南海の駅にポート設置
JR西日本と南海電気鉄道はシェアサイクル事業者と連携し、駅周辺を中心に電動自転車の貸出ポートを設置します。
全文を読む広島県内が全線乗り放題で2,000円 JR西日本の期間限定「NEW ひろしま1デイきっぷ」
JR西日本は、広島県内の全路線が1日乗り放題となるおトクなきっぷ「NEW ひろしま1デイきっぷ」を期間限定で発売します。
全文を読むJR西日本・JR東海「立山黒部アルペンきっぷ」 最大8日間の旅は往復含めて乗り物三昧
JR西日本とJR東海は、「立山黒部アルペンルート」ののりものと往復のJR線がセットになった「立山黒部アルペンきっぷ」を発売しています。
全文を読む【速報】全線乗り放題「JR西日本 どこでもきっぷ」発売見合わせ 新型コロナ急拡大で
JR西日本が2021年4月16日(金)から発売を予定していた3種の乗り放題きっぷは、急きょ発売が見合わされることになりました。
全文を読む50歳以上ならグリーン車でワンランク上の乗り放題 JR西日本「西なびグリーンパス」
JR西日本は、西日本エリアが乗り放題でグリーン車も利用できる50歳以上の方限定のおトクなきっぷ「西なびグリーンパス」を発売します。
全文を読むJR西日本全線乗り放題きっぷが帰ってくる 1人利用も可の「JR西日本 どこでもきっぷ」
JR西日本は、西日本エリアの広範囲で使える新しい乗り放題きっぷ「JR西日本 どこでもきっぷ」「JR西日本 関西どこでもきっぷ」を発売します。
全文を読むJR西日本が全国JRで初めて回数券を廃止 代わりにICOCA「利用回数ポイント」増量
JR西日本は「ICOCAポイントサービス」の拡大に伴い、ICOCAエリア内の「普通回数乗車券」の発売を終了します。
全文を読む