横浜シーサイドラインは2021年3月27日(土)にダイヤ改正を実施し、終電時刻の繰り上げ、朝夕ラッシュ時間帯の増発等を実施します。
全文を読む
タグ: 神奈川県
「北海道&東日本パス」2021年も発売 普通列車が7日間連続乗り放題で11,330円
JR北海道とJR東日本が7日間連続乗り放題となる「北海道&東日本パス」が2021年も春季・夏季・冬季に発売されます。
全文を読む【運行情報】高速バスは首都圏〜仙台間で16日以降も臨時便運行 予約はネットから
地震の影響により東北新幹線が一部区間で運転を見合わせていることに対応し、首都圏と東北地方を結ぶ高速バスが2021年2月16日(火)以降も増便されます。(2021年2月16日0:55現在)
全文を読む【運行情報】高速バス首都圏〜福島・仙台線で15日に増便 東北新幹線の運休に対応
地震の影響で東北新幹線の那須塩原駅〜盛岡駅間が運休していることに対応し、首都圏と東北方面を結ぶ高速バスが増便運行されます。
全文を読む東海道・山陽新幹線の3月の臨時列車すべて運転取り止め 高山線特急「ひだ」も
東海道・山陽新幹線で運転が計画されていた2021年3月の臨時列車はすべて運転取り止めとなります。
全文を読む「モバイルSuica」の一部サービスが3月20日〜21日に停止 チャージは事前に
「モバイルSuica」のリニューアルに伴い、システムメンテナンスのため一部のサービスの提供が停止されます。
全文を読む箱根登山鉄道が3月13日ダイヤ改正 登山電車とケーブルカーで始発・終電見直し
箱根登山鉄道では、2021年3月13日(土)のダイヤ改正により始発列車の時刻繰り下げ、終電の時刻繰り上げが行われます。
全文を読む京王線・井の頭線が3月13日ダイヤ改正 終電時刻は現在と同水準(終電時刻表付き)
京王線・井の頭線は2021年3月13日(土)にダイヤ改正が実施され、1月20日(水)から変更されている終電時刻が一部見直されます。
全文を読む【特集】相鉄線は早朝から深夜まで全面刷新 3月13日ダイヤ改正(終電時刻表付き)
相鉄線は2021年3月13日(土)のダイヤ改正で終電時刻が繰り上がり、朝夕の通勤時間帯や日中も含めて終日で運行パターンが見直されます。
全文を読む【特集】東海道・山陽新幹線の鍵は「3分」の速達化 3月13日ダイヤ改正
東海道新幹線「のぞみ」の所要時間が短縮され、山陽新幹線エリアから東京に滞在できる時間が長くなります。
全文を読む箱根登山電車の「モハ2形109号」が3月21日引退 旧型車両は残りわずかに
箱根登山電車の箱根湯本駅〜強羅駅間で運行されている数少ない旧型車両の一つ「モハ2形109号」が、2021年3月21日(日)をもって引退します。 1927年(昭和2年)に製造された木造車両チキ2形の走行系機器と、新しくつく…
全文を読む「河津桜まつり」中止で臨時特急「踊り子」40本を運休 JR東日本と伊豆急行
JR東日本と伊豆急行は、「河津桜まつり」が中止されたことを受け、特急「踊り子」号の一部の臨時列車について運転を取り止めると発表しました。
全文を読む京急3月27日ダイヤ改正で終電繰り上げ 朝の「ウィング号」12両に(終電時刻表付き)
京浜急行電鉄は、2021年3月27日(土)に実施するダイヤ改正において、平日ダイヤの下り列車を中心に終電時刻を繰り上げると発表しました。
全文を読むJR東日本が時差通勤で毎日20円相当のポイント還元 定期券なしで繰り返し乗車にも
JR東日本は、Suica定期券で時差通勤をするとポイントが貯まる「オフピークポイントサービス」と、繰り返しの利用でポイントが貯まる「リピートポイントサービス」を2021年春に開始します。
全文を読む【特集】東急3月13日ダイヤ改正 田園都市線の昼間パターンを刷新(終電時刻表付き)
東急電鉄は、2021年3月13日(土)に実施する東急線全線のダイヤ改正において、終電時刻の繰り上げ、日中時間帯を中心とした運転本数の見直しなどを実施すると発表しました。
全文を読むJR東海・西日本は春の臨時列車の発売見合わせ 新型コロナの状況見て判断
JR東海とJR西日本は、2021年3〜6月に運転を計画している臨時列車の指定席について、発売を当分の間見合わると発表しました。 JR東海は、東海道新幹線において大型連休期間は一日平均411本、3月1日(月)〜6月30日(…
全文を読む2021年も快速「あしかが大藤まつり号」運転 車両は185系と485系「やまどり」
JR東日本は、2021年4月下旬から大型連休にかけて、両毛線桐生駅発着の臨時快速列車「あしかが大藤まつり号」を運転します。
全文を読む【速報】臨時快速「ムーンライトながら」が正式に終焉 夜行列車の使命薄れ
JR東日本とJR東海は、東京駅〜大垣駅(岐阜県)間を運行する臨時快速列車「ムーンライトながら」号について、運転を終了すると正式に発表しました。
全文を読む【特集】日本初! 横浜に4月22日開業 海外で活躍する「都市型ロープウェイ」とは?
横浜市は、建設中の桜木町駅と新港ふ頭を結ぶ都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」について、2021年4月22日(木)に運行を開始すると発表しました。
全文を読むシーサイドラインが2月14日始発〜10時頃まで運休 線路切換工事のため全線で
横浜シーサイドラインは、金沢八景駅付近の延伸事業に伴う線路切換工事が行われるため、2021年2月14日(日)の始発から午前10時頃まで全線で運休します。
全文を読む