小田急「箱根フリーパス」大人料金を値上げ 新宿発2日間版は6,100円に 小児は据え置き

箱根ロープウェイから眺める芦ノ湖と箱根海賊船、箱根登山バス(みぃこ❁/写真AC)

小田急電鉄は、「箱根フリーパス」などおトクなきっぷの大人料金を2021年10月1日(金)に改定します。

全文を読む

【週間TOP5】受賞「ひのとり」先進の居住性 「るろうに剣心」ロケ地へ行ける電車は?

津駅に停車中の名阪特急「ひのとり」近鉄80000系電車(tamuzbac/写真AC)

「World Transit Maps [WTM]」で先週、最も読まれた鉄道・旅行ニュースをおさらい。2021年6月6日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。 九州南部から近畿・東海まで、すでに5月16日頃まで…

全文を読む

JR東海が夏の臨時列車の発売を見合わせ 全席コンセント付き「N700S」運転時刻も発表

東海道新幹線N700S(nozomi500/写真AC)

JR東海は、2021年夏期間に計画している臨時列車の指定席発売を当分の間、見合わせます。

全文を読む

【週間TOP5】京都市バス・地下鉄の割引見直しに注目 幕張新駅の駅名募集は「大喜利」

インバウンド客などで賑わっていた頃の京都駅前市バスのりば(Katsumi/TOKYO STUDIO)

「World Transit Maps [WTM]」で先週、最も読まれた鉄道・旅行ニュースをおさらい。2021年5月30日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。 (2021年6月1日一部訂正)EMot公式Twi…

全文を読む

「箱根そば」だけでなく生ビール・ハイボールも 小田急のサブスクに新たに10店舗追加

小田急線新宿駅西口地下にある「箱根そば本陣」(Katsumi/TOKYO STUDIO)

小田急電鉄の飲食・物販サブスクサービス「EMotパスポート」が対象店舗を拡大してアップデートします。

全文を読む

JR各社のGW利用者数は2020年の5〜6倍 コロナ禍前との比較では依然2〜3割にとどまる

博多駅に停車中の山陽・九州新幹線N700系(マンハッタン/写真AC)

JRグループ旅客6社(JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州)は、ゴールデンウィークの新幹線・在来線特急列車の利用状況を発表しました。

全文を読む

JR東日本が通勤時間帯の減便を急きょ中止へ 7日は首都圏各線とも通常の平日ダイヤに

京浜東北線・根岸線で運行しているJR東日本E233系1000番台電車(kiss x7/写真AC)

JR東日本は、2021年5月7日(金)の首都圏各路線は減便を行わず、通常の平日ダイヤにより運転します。

全文を読む

東海道・山陽新幹線は臨時列車「ゼロ」に JR東海・JR西日本がGW後の運転計画見直し

浜松駅を通過する東海道新幹線N700系(けんちゃん_さん/写真AC)

JR東海・JR西日本は、東海道・山陽新幹線におけるゴールデンウィーク後の臨時列車の運転をすべて取り止めます。

全文を読む

JR東日本・JR東海が新幹線駅構内で酒類販売を中止 「グランクラス」は再び営業休止に

新大阪駅新幹線中央口改札(Katsumi/TOKYO STUDIO)

新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、新幹線の車内サービスなどに営業内容の変更が発生しています。

全文を読む

京急がおトクなきっぷの発売エリアを制限 「みさきまぐろきっぷ」は神奈川県限定発売

都県境の多摩川に架かる六郷川橋梁を渡る京急1500形電車(ponpokopon/写真AC)

京浜急行電鉄は、東京都を対象に緊急事態宣言が再発令されたことに伴い、おトクなきっぷの発売エリアを制限します。

全文を読む

京急・東急・小田急・京王も朝ラッシュ時減便 周知不足を考慮し限定的とした会社も

品川駅〜北品川駅間を走行する京急1000形電車(cheetah/写真AC)

京浜急行電鉄、東急電鉄、小田急電鉄および京王電鉄は、緊急事態宣言に伴いゴールデンウィーク期間中に減便運転を実施します。

全文を読む