乗換路線図 World Transit Maps
鉄道おでかけニュース
アプリ「乗換路線図」
路線図WEB版(β)
日本語
English
한국어
简体中文
繁體中文
横山 勝巳 / Yokoyama Katsumi
芸備線 快速「みよしライナー」増やし直通を強化 ダイヤ改正 山口県内はワンマン化進む
2023年2月20日
TOKIO楽曲の新幹線車内チャイム 夏にも終了 新キャンペーン曲「会いにいこう」に刷新
2023年2月18日
「ラーメンで藤沢を盛り上げるチケット」登場 好みの3杯+タクシー券付き 江ノ電が企画
2023年2月17日
新型特急「スペーシア X」 週末は4往復運転 詳細ダイヤ決定 特急券は1か月前発売 東武
2023年2月16日
第2弾はあの「スーパーやくも」塗装を復刻 引退迫る381系 国鉄色編成には“JNRマーク”
2023年2月15日
JR西日本4日間乗り放題「西日本どこまで4DAYS」 どんなきっぷ? 料金追加で特急もOK!
2023年2月14日
大阪駅へ「はるか」「くろしお」で特急通勤を ダイヤ改正 きのくに線時刻表パターン化
2023年2月13日
京葉線新駅「幕張豊砂」ダイヤ改正3月18日開業 朝夕の西船橋系統が便利に 快速は減少
2023年2月10日
クルーズ列車「THE ROYAL EXPRESS」北海道へ 初運行の宗谷本線で“日本最北端の旅”を
2023年2月9日
赤字続く北陸鉄道 運賃改定で全区間40円値上げ “持続困難” 上下分離方式の導入を協議中
2023年2月8日
北東北もSuica 青森・盛岡・秋田の45駅に5月拡大 田沢湖線の新駅「前潟駅」でも利用可
2023年2月7日
減車し過ぎた? 6両編成「りょうもう」増加 東武ダイヤ改正 JR直通特急は一部不定期化
2023年2月6日
北海道“最古参”キハ183系 登場36年で完全引退 ラストランは「グリーン車3両」特別編成
2023年2月4日
“新幹線オフィス車両”改め「TRAIN DESK」に 勉強・読書にも 号車変更ですべて指定席化
2023年2月3日
朝の「拝島ライナー」各駅時刻決定 指定券は300円 でも7月から400円に値上げです 西武
2023年2月2日
高崎線特急にE257系リニューアル車両投入 ダイヤ改正で「草津・四万」「あかぎ」始動
2023年2月1日
愛称は「Urara(うらら)」 岡山の新型車両227系 Twitterに1200件応募 車体にロゴ掲出へ
2023年1月31日
山形新幹線に新型車両E8系 試運転ついに開始 E3系「つばさ」当初のシルバーカラー復刻
2023年1月30日
快速アクティー廃止 帰宅時の“東京駅始発”失う 東海道線ダイヤ改正 特急「湘南」は増発
2023年1月28日
朝ラッシュも含め終日減便 名鉄3月ダイヤ改正 知多新線は昼間普通のみ 本線は準急増発
2023年1月27日
前のページ
1
…
14
15
16
17
18
…
102
次のページ
鉄道おでかけニュース 人気記事
伝説の「山岳夜行」元近鉄特急車両でこの夏に復活 かつて実在した大井川鐵道の登山客向け夜行列車
「どこ押せばいいの?」不評の指定席券売機を画面刷新 輸送障害時のセルフ払いもどし充実で窓口混雑を緩和
小田急「箱根フリーパス」1,000円値上げへ ロープウェイ・海賊船の運賃改定に合わせ10月から 理由は?
QRコードですべての特急・観光列車が乗車OKに きっぷ不要で直接「みどりの改札機」へ JR九州
のと鉄道に新型の電気気動車導入で速達化 車両・駅整備費は自治体負担へ 国の補助も増額
鉄道おでかけニュース 最新記事
「どこ押せばいいの?」不評の指定席券売機を画面刷新 輸送障害時のセルフ払いもどし充実で窓口混雑を緩和
2025年7月4日
QRコードですべての特急・観光列車が乗車OKに きっぷ不要で直接「みどりの改札機」へ JR九州
2025年7月3日
2年前に運賃改定した熊本電鉄が再び値上げへ 初乗りは現行+30円 運転士の待遇改善待ったなし
2025年7月2日
伝説の「山岳夜行」元近鉄特急車両でこの夏に復活 かつて実在した大井川鐵道の登山客向け夜行列車
2025年7月1日
小田急「箱根フリーパス」1,000円値上げへ ロープウェイ・海賊船の運賃改定に合わせ10月から 理由は?
2025年6月30日
のと鉄道に新型の電気気動車導入で速達化 車両・駅整備費は自治体負担へ 国の補助も増額
2025年6月27日
宇宙飛行士スヌーピーが南海特急「ラピート」に現る 台湾航空会社とコラボしたラッピング列車を運行開始
2025年6月26日
山形新幹線「E8系」車両故障の原因いまだ特定できず 同日に4列車が走行不能 減便当面続く
2025年6月25日
タッチ決済クレジットが乗り放題チケットに 西鉄が7月開始 「西日本初」カード会社の交通アプリ試験導入
2025年6月24日
JR東海が新発売「夏の乗り放題きっぷ」 2日間3,900円と「18きっぷ」よりおトク 購入条件があります
2025年6月23日
もっと見る