「SL銀河」最終シーズン 釜石線の観光復興支える 6月運行終了 プラネタリウムも見納め

JR東日本盛岡支社は、2023年6月に運行を終了する蒸気機関車けん引の観光列車「SL銀河」を盛り上げるため、釜石線の沿線地域と連携してさまざまなイベントを開催します。

全文を読む

新快速の指定席「Aシート」車両新造で本数3倍 ダイヤ改正 京都から大阪駅へ特急大幅増

JR西日本は2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施し、新たに開業する大阪駅(うめきたエリア)に京滋方面の特急列車が乗り入れるほか、有料座席サービス「Aシート」を連結する新快速電車の本数を拡大します。

全文を読む

和田岬線の国鉄型「スカイブルーの103系」引退へ 通勤特化で22年 最終列車は公表せず

JR西日本は、山陽本線支線の兵庫駅〜和田岬駅間、通称「和田岬線」で運行している「103系R1編成」の営業運転を2023年3月18日(土)をもって終了することに合わせ、さまざまな記念イベントを開催します。

全文を読む

TOKIO楽曲の新幹線車内チャイム 夏にも終了 新キャンペーン曲「会いにいこう」に刷新

JR東海は、東海道新幹線を利用するビジネスパーソンを応援する「会いにいこう」キャンペーンを展開し、俳優の賀来賢人さんを起用した新しいテレビCMの放映を開始します。

全文を読む

第2弾はあの「スーパーやくも」塗装を復刻 引退迫る381系 国鉄色編成には“JNRマーク”

JR西日本は、特急「やくも」が伯備線で運転を開始してから50周年を迎えたことを記念し、かつて運転していた特急「スーパーやくも」のカラーリングを再現した381系車両を運転します。

全文を読む

JR西日本4日間乗り放題「西日本どこまで4DAYS」 どんなきっぷ? 料金追加で特急もOK!

JR西日本は、鉄道開業150年を記念したおトクなきっぷとして、西日本エリアの普通列車が4日間乗り放題となる「西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)」を期間限定で発売します。

全文を読む

大阪駅へ「はるか」「くろしお」で特急通勤を ダイヤ改正 きのくに線時刻表パターン化

JR西日本は2023年3月18日(土)にダイヤ改正を実施し、新たに開業する「大阪駅(うめきたエリア)」地下ホームに特急「はるか」「くろしお」が乗り入れるほか、きのくに線などで普通列車の運転体系を見直します。

全文を読む

北海道“最古参”キハ183系 登場36年で完全引退 ラストランは「グリーン車3両」特別編成

JR北海道は、気動車特急車両「キハ183系」の定期運行を2023年3月17日(金)で終了し、その後は4月にかけて臨時列車や団体専用列車としてラストラン運転を実施します。

全文を読む

朝の「拝島ライナー」各駅時刻決定 指定券は300円 でも7月から400円に値上げです 西武

西武鉄道は、2023年3月20日(月)から平日朝に運転を開始する有料座席指定列車「拝島ライナー」の上り列車について、運転時刻と座席指定料金を決定しました。

全文を読む

冬季限定 ロマンスカー往復特急券を無料に! 小田急が特別な「デジタル箱根フリーパス」

小田急電鉄は、スマートフォンアプリやWebサイトで電子チケット「デジタル箱根フリーパス」を購入すると、往復分のロマンスカー特急券を無料でプレゼントする期間限定企画を実施します。

全文を読む

これが最後!? 3日間乗り放題「JR東日本パス」 鉄道開業150年記念で再発売 新幹線もOK

JR東日本は、新幹線・在来線の全線が連続する3日間乗り放題となるおトクなきっぷ「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」を期間限定で発売します。

全文を読む

全国旅行支援 年明け10日再開 割引率20%に半減 都道府県独自の“上乗せ”活用でおトクに

観光庁は、観光需要を呼び起こす施策「全国旅行支援」について、割引率などの補助内容を見直した上で年明け2023年1月10日(月・祝)から実施します。

全文を読む

20年超え「おけいはん」 8代目“枚方けい子”は18歳 京阪沿線の伝統継ぐ 初代とコラボも

京阪ホールディングスは、2000年(平成12年)から展開しているイメージキャラクター「おけいはん」の8代目として、女優の三浦理奈さんを起用したキャンペーン活動を開始しました。

全文を読む

また出る!「大阪発サイコロきっぷ」で新春運試し 往復5000円 レア旅先「博多」は健在

(1月28日) JR西日本は、2023年1月27日(金)23:30をもってエントリーの受付を終了すると発表しました。詳しくは公式サイト等でご確認ください。 JR西日本は、サイコロで旅の行先が決まるおトクなきっぷ「サイコロ…

全文を読む

終夜運転復活! 3年ぶり盛り上がる京阪のお正月 プレミアムカー年越し運行 プレゼントも

京阪電気鉄道は、京阪線と石清水八幡宮参道ケーブルで2022年度大晦日に終夜運転を実施し、一部の列車に座席指定特別車両「プレミアムカー」を連結して年越し運行します。

全文を読む

朗報!「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」再発売 年末年始利用OK 今回は“売切”心配なし

JR北海道は、発売のたびに好評のうち完売を続けているおトクなきっぷ「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を、今回は2週間限定、枚数制限なしで発売します。

全文を読む

川越・長瀞・秩父+“ふかや花園アウトレット”も 埼玉観光は「プラチナルート乗車券」で

東武鉄道と秩父鉄道は、2022年10月20日(木)に開業する「ふかや花園プレミアム・アウトレット」(深谷市)へのお出かけを便利にするため、共同発売しているおトクなきっぷのフリー区間を拡大します。

全文を読む

全国旅行支援クーポンで北海道全線1日乗り放題! 2000円の専用きっぷで鉄道旅をプラス

JR北海道は、全国旅行支援事業「HOKKAIDO LOVE! 割」を利用して旅行する方のために、地域クーポン券で購入できるおトクなきっぷ2種類を発売します。

全文を読む

“特別な旅を創る”観光列車 24年秋デビュー 第1弾ルートは「敦賀〜城崎温泉」 JR西日本

JR西日本は、特急用気動車車両キハ189系を改造した新たな観光列車を導入し、2024年秋から季節ごとに線区を変えたルートで運行します。

全文を読む

11日開始「全国旅行支援」割引条件を詳しく解説 “交通付き+平日宿泊”最大11000円還元

観光庁が支援する、全国を対象として旅行・宿泊代金を割り引く観光産業の支援策「全国旅行支援」が2022年10月11日(火)から開始します。

全文を読む