備北交通(本社: 広島県庄原市)、広島電鉄(本社: 広島市)とJR西日本は協働で、おトクな企画乗車券「バス&レール どっちも割きっぷ」を発売します。
全文を読むカテゴリー: 日本のバス最新情報
アルピコ交通「信州素通り」夜行バス新路線 需要回復見据え東京〜金沢・大阪線に参入
アルピコ交通(本社: 長野県松本市)は、東京都内と北陸・関西方面を結ぶ2つの夜行高速バス路線の運行を2022年4月21日(木)から開始します。
全文を読む「競争から協調へ」徳島バス・JR四国が共同経営 JRきっぷで並行の高速バスに乗車OK
徳島バス(徳島市)とJR四国は2022年4月1日(金)から、徳島県南部地域において公共交通サービスの共同経営を行います。
全文を読む広島限定の交通系ICカード「PASPY」終了へ 広島電鉄は新方式を開発 ICOCAへの合流も
PASPY運営協議会は、2008年1月26日からサービスを続けてきた交通系ICカード「PASPY(パスピー)」のサービスを終了することを決めました。
全文を読む「大阪空港交通」「阪急観光バス」合併で新体制に 同時に阪急バスの高速全路線を移管
阪急バス(大阪府豊中市)は、子会社の2社が2022年7月1日(金)付で合併し、空港・高速バス路線を合併会社にすべて集約させると発表しました。
全文を読む高速バス「福岡〜宮崎線」ダイナミック運賃導入 「福岡〜熊本」など8路線値上げ 西鉄
西日本鉄道は、西鉄グループが運行する高速バスの運賃見直しおよび運賃制度の変更を2022年3月1日(火)に実施します。
全文を読む京都市営地下鉄 夜間減便のダイヤ改正 終電変わらず 市バス急行系統休止・深夜バス廃止
京都市交通局は2022年3月19日(土)に市営地下鉄・市バスのダイヤ改正を実施し、利用状況に応じた見直しによる運行コスト削減を図ります。
全文を読む「宇宙一面白い公共交通」へ 岡山・両備グループ 第1弾はバス車内をプラネタリウムに
両備グループ(岡山市)のバス事業各社は、2022年を通して利用促進策を企画する「宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト」を推進します。
全文を読む「神奈中がちょっと本気出してみたチケット」解禁 実質5,000円で路線バス全線乗り放題
小田急グループの神奈川中央交通(神奈川県平塚市)は、路線バス全区間が乗り放題になるデジタルチケットを枚数限定で発売します。
全文を読む好評につき増便 屋根なしバスとVRゴーグルでGO! 横浜で世界初「XR」バスツアー 京急
京浜急行電鉄(京急)は、オープントップバスとバーチャル技術を活用した新しいタイプの定期運行バスツアーを横浜で実施しています。
全文を読む熊本県内のバス・電車が子ども無料 大人も100円 29日の1日限り 熊本電鉄など5社と市電
(2022年1月14日) 新型コロナウイルス感染症再拡大のため中止となることが発表されました。 熊本県内の路線バス事業者と熊本市交通局は、2022年1月29日(土)に「熊本県内バス・電車子ども無料(大人100円)の日」を…
全文を読む世界に誇る首都圏「防災地下神殿」へ無料巡回バス 朝日自動車 春日部駅から道の駅経由
朝日自動車(埼玉県越谷市)は、防災施設「首都圏外郭放水路」(埼玉県春日部市)への無料巡回バスを期間限定で運行します。
全文を読む石川県内のバス ほぼ全線乗り放題のフリーきっぷ 北陸鉄道・のと鉄道線も 1日券3,000円
北陸鉄道は、西日本JRバス・のと鉄道と連携し、石川県内全域のバス・鉄道で利用できるフリー乗車券「いしかわまるごと!! おでかけきっぷ」を発売します。
全文を読む「龍ケ崎MaaS」鉄道・バス・コロッケもスマホで 「電動三輪バイク」貸出も 関東鉄道
龍ケ崎MaaS推進協議会は、2021年11月6日(土)〜12月5日(日)まで茨城県龍ケ崎市内で「龍ケ崎MaaS実証実験」を実施します。
全文を読む線路も道路も走れる世界初「DMV」12月25日開業 当分の間は乗車予約制 阿佐海岸鉄道
阿佐海岸鉄道は、線路と道路の両方を走行できるDMV(デュアル・モード・ビークル)による営業運転の開始日を2021年12月25日(土)に決定しました。
全文を読む芸備線を使って! ライバル高速バスとコラボ 周遊チケットや半額近い往復券も JR西日本
JR西日本は地域のバス会社等との連携により、芸備線エリアで利用できるおトクなきっぷやデジタルパスを期間限定で発売します。
全文を読む都営バス車内の無料Wi-Fiが終了 「ドコモWi-Fi」も インバウンド見据え2013年から導入
東京都交通局は、都営バスの車内で提供してきたWi-Fiサービスを2021年11月30日(火)をもって終了します。
全文を読む日曜祝日は映画「竜とそばかすの姫」聖地巡礼へ! 高知市内 路面電車・路線バス無料デー
高知市内を運行する路面電車や路線バスなどが無料で利用できる「路面電車・路線バス等 無料デー」が期間限定で開催されます。
全文を読む西鉄のサブスク型クーポン「ちょいよか」開始 年内無料 傘や充電器などおトクにシェア
西日本鉄道(西鉄)は、2021年10月8日(金)から月額制サブスクリプション型サービス「ちょいよか」の提供を開始します。
全文を読むJR九州・島原鉄道「ぐるっと島原半島フリーきっぷ」 バスもフェリーもOK 1,000枚限定
JR九州と島原鉄道は、島原半島の周遊に便利な「ぐるっと島原半島フリーきっぷ」を期間・数量限定で発売します。
全文を読む