京急がおトクなきっぷの発売エリアを制限 「みさきまぐろきっぷ」は神奈川県限定発売

都県境の多摩川に架かる六郷川橋梁を渡る京急1500形電車(ponpokopon/写真AC)

京浜急行電鉄は、東京都を対象に緊急事態宣言が再発令されたことに伴い、おトクなきっぷの発売エリアを制限します。

全文を読む

ゆりかもめ・りんかい線が緊急事態宣言により減便 東京モノレール・多摩モノレールも

モノレール浜松町駅〜天王洲アイル駅間を走行する東京モノレール2000形電車(にゃんとびえっちゃん/写真AC)

ゆりかもめ、東京臨海高速鉄道(りんかい線)、東京モノレールおよび多摩都市モノレールは、ゴールデンウィーク期間中にダイヤ変更を実施します。

全文を読む

京急・東急・小田急・京王も朝ラッシュ時減便 周知不足を考慮し限定的とした会社も

品川駅〜北品川駅間を走行する京急1000形電車(cheetah/写真AC)

京浜急行電鉄、東急電鉄、小田急電鉄および京王電鉄は、緊急事態宣言に伴いゴールデンウィーク期間中に減便運転を実施します。

全文を読む

京成・東武・西武・つくばエクスプレスが減便 緊急事態宣言に伴い朝ラッシュ時間帯に

本川越駅に停車中の西武9000系電車(Katsumi/TOKYO STUDIO)

京成電鉄、東武鉄道、西武鉄道および首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)は、ゴールデンウィーク期間中に減便運転を行います。

全文を読む

阪神・山陽・神戸電鉄が緊急事態宣言で終電繰り上げ ポートライナー・六甲ライナーも

山陽電気鉄道5000系電車(やんちんぐ/写真AC)

阪神電気鉄道、山陽電気鉄道、神戸電鉄および神戸新交通は、緊急事態宣言に伴い終電繰り上げなどを実施します。

全文を読む

大阪メトロ御堂筋線がさらなる運休で本数5割に 中央線・堺筋線と近鉄・阪急でも減便

Osaka Metro中央線に直通運転する近鉄けいはんな線7000系電車(KUZUHA/写真AC)

Osaka Metro(大阪メトロ)は、土・日・祝日の減便対象路線に中央線と堺筋線を追加するほか、御堂筋線ではさらなる減便を行います。

全文を読む

都営大江戸線が緊急事態宣言で朝ラッシュ時に減便 日暮里・舎人ライナーは夜間に減便

大門駅に停車中の都営大江戸線12-000形電車(Katsumi/TOKYO STUDIO)

東京都交通局は、緊急事態宣言を踏まえゴールデンウィーク期間中の平日に都営交通で減便を行います。

全文を読む

東京メトロが緊急事態宣言で平日朝ラッシュ時に減便 東葉高速鉄道・埼玉高速鉄道も

東京メトロ丸ノ内線2000系電車(Katsumi/TOKYO STUDIO)

東京メトロは、緊急事態宣言の発令に伴いゴールデンウィーク期間中の平日朝ラッシュ時間帯に一部列車を運休します。

全文を読む

近鉄が緊急事態宣言で終電最大30分繰り上げ GWからの特急の運休本数もさらに拡大

大和西大寺〜菖蒲池駅間を走行する近鉄奈良線5800系電車(DR_AC/写真AC)

近畿日本鉄道は、緊急事態宣言の発令を受けて4路線での終電の繰り上げと特急列車の追加運休を行います。

全文を読む

JR西日本が緊急事態宣言で昼間の新快速ほか減便 大阪環状線の終電はさらに繰り上げ

「大和路快速」で使用されるJR西日本221系電車(真明/写真AC)

緊急事態宣言を受けJR西日本は、大阪環状線で終電時刻を繰り上げるとともに、昼間時間帯の一部の普通列車について運転を取り止めます。

全文を読む

新型コロナでGWの近鉄特急さらに減便 GW明けは奈良方面の特急が土休日ほぼゼロに

近鉄特急22600系電車(s************************m/写真AC)

近畿日本鉄道は、一部運休している特急列車について、2021年4月29日(木・祝)以降の運休本数を追加します。

全文を読む

JR西日本「こうのとり」などGW中も減便 関空特急「はるか」は5月から過去最低本数に

関西空港駅に停車中の特急「はるか」JR西日本281系電車(源五郎/写真AC)

JR西日本は、北陸新幹線・在来線特急列車について2021年5月以降の運転計画を発表しました。

全文を読む

新型コロナの影響で近鉄特急が29日から追加運休 土休日の吉野系統は半数以上が運休に

近畿日本鉄道は、土休日の特急列車について2021年4月29日(木・祝)から当分の間、運休扱いとする本数を追加します。

全文を読む