50%割引も 房総方面と「成田エクスプレス」特急券 最大3万ポイントが当たる JR東日本

特急「しおさい」「わかしお」などで運行しているJR東日本255系電車(nozomi500/写真AC)

JR東日本は房総方面と成田空港方面の在来線特急列車において、割引率が45%・50%となるチケットレス特急券を期間・区間限定で発売します。

全文を読む

【週間TOP5】京急「ウィング号」2時間早じまい 山陰線快速も不要ですか…コロナ禍考

山陰本線などで運行しているJR西日本キハ126系気動車(峠ちゃん/写真AC)

今週「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で最も読まれた記事をおさらい。2022年2月20日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

「北海道&東日本パス」22年も春・夏・冬に発売 JRなど普通列車が7日間連続乗り放題

只見線小出駅に停車中のJR東日本キハ110系気動車(りっくん_/写真AC)

JR北海道とJR東日本は、両社管内の普通列車などが乗り放題の「北海道&東日本パス」を2022年も春季・夏季および冬季に発売します。

全文を読む

京急の乗車券 クレジットカードで事前購入OK 「みさきまぐろきっぷ」他 KKdayと提携

京急2100形電車(右)と1000形電車(nkm03/写真AC)

旅行販売サイトを運営するKKday Japan(日本法人: 東京都新宿区、本社: 台湾)は、京浜急行電鉄(京急)と連携しておトクなきっぷ2種類のオンライン販売を開始します。

全文を読む

「青春18きっぷ」2022年度も発売 JR全線乗り放題 発売額は例年通り 春季は3月1日から

宗谷本線音威子府駅に到着するJR北海道キハ54形気動車(K.M=KARIBITO/写真AC)

JRグループは、普通列車に乗り放題のおトクなきっぷ「青春18きっぷ」および「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を2022年度も発売します。

全文を読む

【週間TOP5】「信越」「あがの」「サンライナー」 全国の愛称付き快速廃止に思うこと

磐越西線の快速「あがの」などで運行しているJR東日本GV-E400系気動車(nozomi500/写真AC)

今週「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で最も読まれた記事をおさらい。2022年2月6日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

減便中の「成田エクスプレス」3月12日から一部再開 昼間は1時間1本千葉停車 JR東日本

特急「成田エクスプレス」で運行しているJR東日本E259系電車(ちゃんこちゃんこ/写真AC)

JR東日本は、本数を減らして運転している特急「成田エクスプレス」について2022年3月12日(土)から一部列車の運転を再開します。

全文を読む

東急目黒線・東京メトロ南北線など順次8両編成に 都営三田線新型6500形は5月運行開始

都営三田線で運行予定の東京都交通局6500形電車(しろかね/写真AC)

東急電鉄、東京都交通局、東京メトロ、埼玉高速鉄道は、目黒線・都営三田線・南北線・埼玉スタジアム線で8両編成列車の運行を開始します。

全文を読む

Luup 60分間何度でも0円「乗り放題ウィーク」 電動キックボード・小型自転車全ポート

新宿駅西口エリアにある「LUUP」ポート(Katsumi/TOKYO STUDIO)

Luup(東京都渋谷区)は、1回あたり60分以内なら電動マイクロモビリティに何度でも無料で乗ることができる「乗り放題ウィーク」を開催します。

全文を読む

【週間TOP5】「マリンライナー」終電繰り上げ 篠山口まで「1時間に1本」は免れたが…

JR宝塚線篠山口駅西口駅舎(Katsumi/TOKYO STUDIO)

今週「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で最も読まれた記事をおさらい。2022年1月23日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

子ども格安 松山〜東京・京都・福岡線1,000円 伊予鉄高速バスが期間限定 100円路線も

松山〜福岡線「道後エクスプレスふくおか号」で運行している伊予鉄高速バスの車両(Zondag2000/Wikipedia, CC 表示-継承 4.0)

伊予鉄バス(愛媛県松山市)は、小学生運賃が最大95%割引になる高速バス「こども格安キャンペーン」を期間限定で実施します。

全文を読む

深津絵里さん33年ぶり東海道新幹線の新CMに 出張がテーマ 「会う」を取り戻せ JR東海

深津絵里さん出演のJR東海キャンペーン「会うって、特別だったんだ。」屋外広告(JR東海提供)

JR東海は、同社では33年ぶりとなる深津絵里さんを起用した東海道新幹線の新しいテレビCMを2022年1月16日(日)から放映開始しました。

全文を読む

【週間TOP5】「東武×ドトール」サブスク始まる 小田急・東急など「座って通勤」深化

小田急60000形電車「特急ロマンスカー・MSE」の座席(mir/写真AC)

今週「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で最も読まれた記事をおさらい。2022年1月16日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

「神奈中がちょっと本気出してみたチケット」解禁 実質5,000円で路線バス全線乗り放題

神奈川中央交通の路線バス車両(小田急電鉄提供)

小田急グループの神奈川中央交通(神奈川県平塚市)は、路線バス全区間が乗り放題になるデジタルチケットを枚数限定で発売します。

全文を読む

箱根登山鉄道・箱根ロープウェイが4月合併 観光ルート通貫 経営効率化とシナジー期待

大涌谷駅付近の箱根ロープウェイ(みぃこ❁/写真AC)

小田急箱根グループの箱根登山鉄道と箱根ロープウェイは2022年4月1日(金)付で合併し、新体制で事業をスタートします。

全文を読む