今まで割安でした グリーン料金を来春値上げ JR東日本の新幹線・特急 グランクラスも

東北・北海道新幹線E5系のグリーン車マーク(39ちーちゃん/写真AC)

JR東日本とJR西日本は、2022年春から東北・山形・秋田・上越・北陸の各新幹線などに適用するグリーン料金・グリーンクラス料金を改定します。

全文を読む

【週間TOP5】スマホ乗車券の新顔が東西で登場 年末年始は「3分速い」北海道新幹線で

北海道新幹線H5系(D850/写真AC)

「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で先週、最も読まれた記事をおさらい。2021年10月24日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

11月の臨時列車はすべて運転へ 東海道・山陽新幹線 「冬」の臨時列車の発売は見合わせ

東海道・山陽新幹線N700系(tikisada/Pixabay)

JR東海とJR西日本は、2021年11月の東海道・山陽新幹線の臨時列車について、運転計画通りすべて運転すると発表しました。

全文を読む

【週間TOP5】「ピーチ乗り放題」19日正午発売 ドイツビール90分飲み放題付ききっぷ!?

西武秩父駅の駅名標(apanero/写真AC)

「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で先週、最も読まれた記事をおさらい。2021年10月17日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

【週間TOP5】行きたい「VISON」 見たい「コキア」 JR西日本・近鉄も乗り放題きっぷ

国営ひたち海浜公園「みはらしの丘」で紅葉するコキア(baccha/写真AC)

「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で先週、最も読まれた記事をおさらい。2021年10月10日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

8号車はWeb会議OK「新幹線オフィス車両」に 東北・上越・北陸新幹線で11月22日から

東北・上越新幹線E2系の座席(きりみ/写真AC)

JR東日本とJR西日本は、東北・北海道・北陸・上越新幹線の全方面で「新幹線オフィス車両」の運用を開始します。

全文を読む

新たに+400円「最繁忙期」 特急料金4段階に 東北・上越・北陸新幹線など 閑散期も増加

東北・山形新幹線E2系(左)とE3系1000番台の併結編成(HK-SAN/写真AC)

JR北海道・JR東日本・JR西日本は、2022年4月1日(金)乗車分から新幹線等のシーズン別特急料金を改定します。

全文を読む

前回は発売できず「JR西日本 どこでもきっぷ」 改めて発売へ 新幹線・特急も乗り放題

山陽新幹線500系(H.Motti/写真AC)

JR西日本は、乗り放題のおトクなきっぷ「JR西日本 どこでもきっぷ」「JR西日本 関西どこでもきっぷ」を期間限定で発売します。

全文を読む

【週間TOP5】「Max後」の上越新幹線の主役は? 「みんなの九州きっぷ」待望の再登場

上越新幹線E4系Max編成(SandK/写真AC)

「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で先週、最も読まれた記事をおさらい。2021年10月3日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む

JR西日本「ラ・マル しまなみ」三原へ延長運転 クルーズ船に乗り継ぎ岡山〜広島を横断

観光列車「La Malle de Bois」で運行しているJR西日本213系電車(由華。/写真AC)

JR西日本は、岡山駅〜尾道駅間の観光列車「ラ・マル しまなみ」を10月・11月限定で三原駅まで延長運転します。

全文を読む

終電繰り上げや減便を終了 10月から通常運転に 緊急事態宣言解除受け JR・地下鉄など

札幌駅に停車中のJR北海道721系電車(まこりげさん/写真AC)

緊急事態宣言が解除されることに伴い、北海道・関西・九州エリアの各鉄道事業者は通常ダイヤでの運転を再開します。

全文を読む

【週間TOP5】北陸新幹線に50%割引チケット 佐賀・長崎乗り放題きっぷで「西九州」へ

特急「ハウステンボス」で運行しているJR九州783系電車(nozomi500/写真AC)

「[WTM]鉄道・旅行ニュース」で先週、最も読まれた記事をおさらい。2021年9月26日版の週間アクセスTOP5をカウントダウンします。

全文を読む